コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

めっちゃ北海道

  • ホーム
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 カトル 観光

秋の気配漂う宗谷岬…

今日の宗谷岬は秋のようにスッキリ晴れわたっていました…。 サハリンも見えた!もう秋の気配⁈  7月は霧の日も多く、晴れわたる宗谷岬は珍しいです。43キロ先のサハリンの島影が見えることはほとんどありません。  しかし、本日 […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 カトル 稚内

ヒメシジミという蝶を見た!

サロベツで見た珍しい蝶「ヒメシジミ」  ヒメシジミは、サロベツ原野では比較的よく見られる蝶です。あちらこちらで飛んでいる姿を目にします。しかし、環境省指定の「準絶滅危惧種」なのだそうで、全国的には数を減らしている蝶です。 […]

2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 カトル 今日の花

稚内空港近くのノハナショウブが満開です

ノハナショウブ前線もついにゴール 稚内空港近くで、ノハナショウブが満開となっています。ついにノハナショウブ前線も、稚内に到達! 早いものですね。毎年咲く花を、見ないともったいない! という感じで、最近は花の投稿が多くなっ […]

2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 カトル 今日の花

今日の礼文島の花「ダイモンジソウ」

アンバランスが美しい  花びらの下2枚が長く、漢字の「大」に似るため、ダイモンジソウ。中央の蕊の部分が何とも可愛らしい。葉は丸く、覚えやすい花です。小さな花で、ともすれば見落とされてしまいます。  正直、あまりファンがい […]

2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 カトル 礼文島

礼文島到達証明書が新しくなりました。

アツモリソウからウスユキソウへ! 以前から、礼文島フェリーターミナルの観光案内所にて配布されていた「礼文島到達証明書」が、新しくなっていました。  アツモリソウの写真から、ウスユキソウの写真に変わっていました。お花の時期 […]

2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 カトル 今日の花

エゾカワラナデシコ咲き誇る礼文島

今年はいろんな花が当たり年  エゾカワラナデシコがたくさん咲いてキレイでした。例年よりもたくさん咲いており、ピンク色が濃い花も、薄い花も、とてもキレイでした。  いろんな花が当たり年で嬉しい限りです。

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 カトル 今日の花

今日の花「コバノトンボソウ」

夏といえばラン! ラン系の花を見ると夏になった気がします。サロベツもすっかり夏らしくなってきました。  コバノトンボソウは、小葉蜻蛉草と書き、トンボが止まっているように見えるからこの名前がついたのでしょうね。  この手の […]

2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 カトル 稚内

7月なのにさみぃ〜宗谷岬

今日は東の風で「やませ」。体感温度は10度くらいでした  昨日あたりから、東の風が吹き始め、寒い稚内です。飛行機から降りてきたお客様も、口々に「寒い」「寒い」と…。宗谷岬の温度計を皆様写真に収めておられました。本日の宗谷 […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 カトル 今日の花

ノハナショウブの季節になりました。

 気がつけば、ノハナショウブの季節になってました。 いずれアヤメかカキツバタ  アヤメの仲間もたくさん咲きますが、代表的な3種類があります。最初に咲くのは、ヒオウギアヤメ。  色も濃く、大きいので目立ちます。ヒオウギアヤ […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 カトル 今日の花

今日の利尻島の花「オニノヤガラ」

いつ出会うかは運次第! 見つけたらラッキー!  鬼のこん棒みたいな見た目ですが、鬼が使う矢の幹ということらしい…。丈は、50センチから1メートルにもなります。  葉緑体を持たない、腐生植物。ナラタケ菌に寄生しているそうで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

よく読まれている記事

Copyright © めっちゃ北海道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP