礼文島移住体験ができる「礼文番屋」

Sponsored Link

礼文島で移住体験ができる「礼文番屋」。礼文島にプチ移住してみませんか?

礼文番屋

礼文島に格安で住むことができる礼文番屋

礼文島で働きながら、格安で住むことができる「礼文番屋」。礼文島の移住体験、宿泊場所として夏期間(5月〜10月)のみ利用することができます。光熱水費を含み、1か月45,000円。3ヶ月以上利用の場合、30,000円で利用することができます。

管理人に聞いたところ、ここで体験したのち、実際に礼文島に移住した人は1人のみだそうです。毎年夏にやってくる人はいるものの、昆布干しや、ホッケの網はずしをしたりして、数ヶ月は礼文島に滞在したのち、帰っていくのだそうです。正直そんな暮らしも、憧れますね。

近年、定年以降のシニア世代が、リゾートアルバイトで利尻島、礼文島に働きにくる人も増加しているとのこと。物価上昇の今、生活費がかからない、リゾートアルバイトは、あらゆる世代で魅力的になってきているのかも知れませんね。

番屋の前は、緑ヶ丘公園のグラウンドになっており、利尻山も見える、最高の立地になっています。

緑ヶ丘公園

番屋の隣は、隣接する緑ヶ丘公園キャンプ場の管理施設があります。

緑ヶ丘公園管理棟

管理棟の中には、洗濯機や、乾燥機も設置されていました。キャンプ場の利用料は、大人1泊620円。小人1泊310円。テントを張るための台もあります。

テントが朝露に濡れなくて良いですね。

生涯現役が当たり前になってきた昨今。定年後はのんびり礼文島で働きながら、礼文島ライフを楽しむのも良いものですね。

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です