コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

めっちゃ北海道

  • ホーム
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 カトル 空港

紋別空港お土産情報

オホーツク紋別空港 オホーツク紋別空港の基本情報   飛行機 1日1便 お土産コーナー 有名なお菓子はある 軽食・喫茶 席が数えるほどしかない 展望台 あり 流氷観光、オホーツク観光の玄関口としての役割を果たす […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 カトル 観光

アンモニアってヤバくない⁉︎ てしお温泉夕映(ゆうばえ)

夕映の場所はこちら 全国でも珍しいアンモニアが含まれる泉質 温泉マニアや温泉ソムリエといった、温泉のスペシャリストの方々から注目される温泉がてしお温泉「夕映(ゆうばえ)」である。 全国的にも珍しいアンモニアが含まれる泉質 […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 カトル お土産

あんバタサンとマルセイバターサンド どっちがおいしい?

今、売れに売れている柳月の「あんバタサン」と昔から親しまれている六花亭「マルセイバターサンド」。2つのお菓子は味こそ違えど、見た目も値段もほとんど同じ。さて買うならどっち? 柳月「あんバタサン」とは  「あんバタサン」は […]

2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 カトル お土産

Bocca(ぼっか) 飲むヨーグルト

北海道の代表的な飲むヨーグルト 北海道に来たら、広い牧草地に牛が放牧されている風景をよく見かける。そんなとき、牛乳や乳製品などを味わいたくなる。正直どれを飲んでもサイコーだ。全部美味しい。特に美味しく、北海道の観光地でも […]

2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 カトル お土産

北海道のお土産の定番‼︎ 安くて美味しい札幌農学校

安くて美味しい札幌農学校 「札幌農学校」という名前のお菓子である。変わった名前だが、美味しいミルククッキーである。 しかも値段も安い。12枚入りで583円(税込)というのは嬉しい。どうでもいい人、会社の好きでない人への義 […]

2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 カトル 観光

礼文島定期観光バスに乗って観光しよう!

礼文島の観光地を半日で回る  利尻島、礼文島の観光は、フェリーに乗船するということから、観光時間にも必然的に制約がかかりますよね。  利尻島や礼文島にゆっくりと滞在して観光できればそれに越したことはないですが、1日で利尻 […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 カトル 利尻島

利尻山

山は世界に山ほどあれど 山は世界に山ほどあれど海の名山これひとつ と歌に歌われる。 名前の由来はアイヌ語の「リィシリ」。高い山があるところ、という意味らしい。 高さ1,721メートル。形が富士山のように美しいところから、 […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 カトル 観光

稚内定期観光バス

稚内観光をお気軽に 稚内を初めて観光するという人におすすめしたいのが、宗谷バス「稚内定期観光バス」だ。 知らない土地でレンタカーを運転したりするのは億劫であるし、事故も心配である。かといって、稚内の路線バス等を利用しよう […]

2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 カトル お土産

これぞ松前漬! 龍野屋の松前漬

松前漬とは 細切りにしたスルメと昆布、ニンジン、数の子などを醤油、酒、みりんなどに漬け込んだ保存食で、ご飯に乗せて食べると確実に5〜6杯はいける。日本酒にもピッタリだ。 松前漬は、その昔北海道沿岸で豊富に獲れたニシンの魚 […]

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 カトル 鉄道

宗谷線ステーションカード(駅カード)

期間限定ステーションカード 令和元(2019)年11月1日より宗谷線のうち、旭川駅•比布駅・和寒駅・剣淵駅・士別駅・名寄駅・美深駅・音威子府駅・天塩中川駅・幌延駅・豊富駅・稚内駅の12駅で各1種類のステーションカードを無 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

よく読まれている記事

Copyright © めっちゃ北海道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP