コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

めっちゃ北海道

  • ホーム
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

利尻島

  1. HOME
  2. 利尻・礼文・稚内
  3. 利尻島
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 カトル 利尻島

利尻島「定期観光バス」に乗ろう!

 利尻島を短時間で効率よく回るには、定期観光バスに乗るべし。ってなことで、どんな感じかご紹介〜。 利尻島定期観光バスは午前・午後の二部構成  定期観光バスは、フェリーの発着時間に合わせて運行されるので、午前と午後の二部構 […]

2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 カトル 利尻島

ツリガネニンジンが見ごろです…

秋だなぁ…  利尻島では、ツリガネニンジンが満開です♪ 紫色の花が咲く頃は秋のイメージですね…。  ツリガネニンジンって、よく見たら花の形がカワイイんです。  秋に一歩、一歩と近づいてるなぁという感じです。あんなに可愛か […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 カトル 利尻島

本日は晴天でした。

久々のイイお天気でした。  ひさびさに良いお天気で、清々しかったです。  こういう日が続けばいいなぁ〜。

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 カトル 利尻島

本日は利尻島「食堂丸善」に行きました!

フェリーターミナル2階にある食堂  本日は、利尻島鴛泊港フェリーターミナル2階にて営業している「食堂丸善」にお邪魔しました。フェリーターミナルが新しくなって、随分と時間が経っていますが、あまり来た記憶がないです。今日はた […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 カトル 利尻島

利尻島「磯焼亭」でラーメンを食べました♪

ラーメンやウニ丼まで食べられます♪  本日は利尻島「磯焼亭(いそやきてい)」にて昼食をいただきました😋  有名人などのサインがズラリ! 演歌歌手の吉幾三のサインもありました!  地元の人たちは、だいたいラーメンや、カレー […]

2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 カトル 利尻島

利尻島で笹の花が一斉開花

笹の花は120年に一度咲く?  笹は、地下茎で繁殖するため、花を咲かせることは非常に稀です。一説によると、笹の花は、120年に一度咲くとか、あるいは60年に一度咲くと言われています。  この笹の花が利尻島では至る所で開花 […]

2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 カトル 利尻島

長生きできる⁈「長寿の泉水」

間宮林蔵が命名した「長寿の泉水」 利尻島といえば、湧水が美味しい島。利尻島ではたくさんの湧水が出ていますが、「長寿の泉水」は、間宮林蔵が利尻島に来た際、命名したとされています。間宮林蔵がこの水を飲んだ時、湧水の取り口付近 […]

2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 カトル 利尻島

今日は逆さ富士♪

今日の利尻島は南西の風 本日の利尻島は、南西の風のため、北側に位置する姫沼では、逆さ富士山を見ることができました。利尻山の残雪も、かなり少なくなってきましたよ。 ちなみにオタトマリ沼からは、逆さ富士は見られませんでした。 […]

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 カトル 利尻島

エゾカンゾウもくだり坂

利尻島であんなに咲いていたエゾカンゾウも… 今年はエゾカンゾウが道北で当たり年ですが、若干少なくなってきたかなぁという感じです。利尻島でも、まだまだたくさん咲いていますが、ちょっとくだり坂。季節の移ろいを感じます。 エゾ […]

2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 カトル 利尻島

利尻島でトラック神輿発見!

 今日は利尻島の沓形にある「北見富士神社」のお祭りのようで、たまたまトラック神輿を発見しました。(沓形お祭り2022年6月24〜26日) いつもは担いでいるお神輿をトラックに乗せて… 利尻島や礼文島、稚内などの漁師まちで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

よく読まれている記事

Copyright © めっちゃ北海道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP